クオリティーマネージメントシステム(QMS)の導入によりPlan(計画)→Do(実施・実行)→Check(点検・評価)→Act(処置・改善)のサイクルをスパイラルアップさせる継続的な業務改善が行われております。

EDIシステムによりメーカー発注システムと弊社生産管理システムが連動

受注、発注、検収等のデータが毎日更新され、決められた受注数、不良率、リードタイムに沿って自動的に材料発注・社内工程別発注・協力工場への発注が行われます。
必要な時に必要な物を必要なだけ作りこむシステムが構築されております。
- CG工程
-
人口ダイヤモンド砥石をつけた高速研削機(CG機)で、各種材料ガラスの表面を所定の粗さ、寸法の曲面に整えます。
- スムージング工程
-
人口ダイヤモンドペレット皿で、レンズ表面の粗さ・面精度・中心厚をより高精度に仕上げる工程です。
0.001mm(ミクロン)単位の精度が求められます。 - ポリッシング工程
-
研磨シートを貼った皿で、所定の曲率・外観に仕上げる工程です。0.0001mm(サブミクロン)単位の精度が求められます。
形状、硝材、曲率精度に合わせて、紹介させて頂いた以外にもたくさんの研磨方法があります。 - センタリング工程
-
レンズ外径を、光軸に対して所定の偏芯精度に整える工程です。
- コーティング工程
-
レンズ表面に薄膜を蒸着し、所定の透過率、反射率、吸収規格に仕上げる工程です。
- 検査工程
-
全自動超音波洗浄を行い、外観・形状・特性が所定の規格を満たしているか確認し出荷されます。
主要加工品 | 医療機器用光学レンズ 放送機器用光学レンズ 顕微鏡用光学レンズ 一眼レフデジタルカメラ用光学レンズ プロジェクター用光学レンズ 眼鏡用ガラス型 |
---|---|
加工実績 | 外径 φ3㎜~φ120㎜ R 2.5R~∞ 材質 一般光学硝材~特殊光学硝材 (FK材、PSK材、石英材、その他) |